蒸し暑い梅雨時期を楽しく過ごすために
こんにちは。今回担当の制作部Jです。東北地方も梅雨に入り、蒸し暑い日々が続いていますが、皆さんお身体は大丈夫ですか。蒸し暑さにやられていませんか。私は年々日々の気温差が身体に堪えるようになってきました。
蒸し暑い、どんよりとした今の時期に私が楽しんでいる毎度おなじみ日本酒の話です。
今、楽しんでいるのは日本酒といっても純粋な日本酒ではなく、純米大吟醸にネーブルオレンジ果汁を加えたいわゆるリキュールです。(クラフトサケともいいます。)
私はこれを炭酸で割って飲んでいるのですが、口に含んだ時に吟醸香がして、その後ネーブルオレンジの爽やかな甘みと心地の良い苦みがやってきて、スッと消える飽きのこない味です。(あくまでも個人の感想です)今時期にはピッタリだと思います。
先日、それによ市に出店している燻製屋さんで鴨肉の燻製と合わせたのですが、お互いがお互いを引き立て合ってとてもおいしかったです。マリアージュの完成です。(まぁこれも個人の感想ですが)
日本酒はこうでなくてはならないという難しい事は抜きにして、クラフトサケもお酒の一つとして色々なアレンジを加えて私のテーマであるお酒と食事(肴)とのマリアージュを日々探求しながら楽しんでいきたいと思います。